8件中 1-8
米子市で家族葬 - 冠婚葬祭
2024-12-05 今まで何度かお葬式に参列したことはあるのですが、主催する側になったことはありませんでした。 そんな中で、先日叔父が亡くなって初めて手続きや準備を 手伝うことになり、何度か訪れたことのある葬仙に依頼する ことに決めました。 https://www.sousen.co.jp/facilities/yonehara/ 予算はどうするのか、納棺や食事など決めなければならない ことが山のようにあって爆発寸前でした。 最終的に米子で家族葬をすることが決まり、葬儀について 打ち合わせをするため「葬仙 米原ホール」に行って きました。何も分からない私のためにスタッフの方が説明や提案、 費用の話なども分かりやすくしてくれたおかげでやるべきことが 明確になり、混乱状態だった頭の中を整理できて助かりました。 https://www.sousen.co.jp/type/ また必要になったら米子で葬儀や家族葬をやっているこちら を利用させていただこうと思います。 |
南アルプス市の永代供養墓 - 冠婚葬祭
2024-04-22 私は山梨県に住む40代の男性です。最近父が亡くなり、お寺とのお付き合いもなかったので、 遺骨をどこに納めようか迷っていました。 ネットで色々調べていると、南アルプス市でお墓や永代供養墓などを扱っている秋月院に出会いました。 https://shugetsuin.com/ 〒400-0214 山梨県南アルプス市百々2422 一度相談に伺ってから、サービスの内容や価格を聞いて、 とても魅力的だったので、お願いすることにしました。 個人や夫婦、家族など状況に合わせてサービスを選択することが できますので安心してお任せすることができますよ。 お寺もとても綺麗にされていて、こんな素敵な所で休めること ができるなら父も喜んでくれると思います。 また寄付金やお布施をお願いされることもないみたいで、 とても助かります。 お墓のことで周りに迷惑もかけることがなかったので、 今回相談して良かったなっと胸をなでおろすことができました。 南アルプス市で永代供養墓やお墓のことでお困りの皆さんも 利用してみてはいかがですか? https://shugetsuin.com/free/eitai |
米子で葬儀の準備をしてきました。 - 冠婚葬祭
2023-12-25 今まで何度かお葬式に参列したことはあるのですが、主催する側になったことがなく、先日叔父が亡くなって初めて 手続きや準備を手伝うことになり、何度か訪れたことのある 葬仙に依頼することに決めました。 https://www.sousen.co.jp/facilities/yonehara/ 予算はどうするのか、納棺や食事など決めなければならない ことが山のようにあって爆発寸前でした。 最終的に米子で家族葬をすることが決まり、葬儀について 打ち合わせをするため「葬仙 米原ホール」に行ってきたの ですが、何も分からない私のために説明や提案、費用の話なども 分かりやすく話してくれたおかげでやるべきことが明確になり、 混乱状態だった頭の中を整理できて助かりました。 https://www.sousen.co.jp/type/ また必要になったら米子でお葬式や家族葬をやっているこちらの 葬儀場を利用させていただこうと思います。 |
米子で家族葬をしました。 - 冠婚葬祭
2023-09-21 先日、身内が亡くなり、葬儀をどうするか話し合いが行われましたが、イマイチいい場所が見つからずどうしようかと頭を悩ませていたました。仕事や育児でみんな忙しく、時間もない中、インターネットで見つけた米子で家族葬の専用ホールが借りれる「葬仙」にお願いすることにしました。 https://www.sousen.co.jp/facilities/yonehara/ 何をどうしたらいいのか分からず、バタバタしていたのですが、スタッフの方が丁寧に話を聞いてくれて、色々提案もしてくださったお陰様で、スムーズに進めることができました。 故人を見送る最後の時間なので、不安と緊張もあったのですが「サポートするので大丈夫ですよ。」と声をかけていただいて救われた気がしました。 身内だけなので誰かに気を遣う必要もなく、各々がのんびり過ごしていて、米子の家族葬を選んで良かったなと心から思いました。 |
大切な家族の葬儀に - 冠婚葬祭
2022-11-05 大切な方の最後を大事にしたい方に読んで頂けるとありがたいです。先日、私の大好きなじいちゃんが亡くなってしまいました(/ω\) 最後の会話は喧嘩別れでした… 私の為に食事をしなさいと部屋まで言いに来てくれたのですが、 ダイエット中の私は怒りながら反抗的な言い方をし、 その言葉を最後に顔を合わす事がありませんでした…。 本当に大人気ない態度をとってしまったと反省し 心に後悔が残るばかりです。 まさか植物状態になり亡くなってしまうなんて… かなり落ち込んでいたのですが、島根で葬儀をしている「葬仙」の スタッフさんが優しく言葉をかけてくださり救われる思いでした。 https://www.sousen.co.jp/ 体も綺麗にシャワーで洗ってもらい、化粧もしていただき 綺麗な表情の中で因幡霊場でのお葬式を無事に終える事が出来ました。 じいちゃんも喜んでくれてることと思います。 私事の記事を読んで頂きありがとございました。 島根で葬儀の会社をお探しでしたら、こちらは凄く丁寧ですので良いですよ。 |
THE KAWABUN NAGOYA - 冠婚葬祭
2015-09-15 結婚式場のTHE KAWABUN NAGOYAです。こちらで結婚式と披露宴を挙げたのですが、名古屋市の中心と思えないほど、緑が豊かで建物も和モダンな造りで普段の喧騒を忘れてしまいました。 結婚式場でいくつか候補があった中、最初にこの式場に見学に行ったのですが、思わず一目惚れしてしまい、その日のうちに即決しました。 落ち着いた雰囲気と、どこか懐かしいんだけど、水の流れるチャペルやオープンキッチンの会場などがとても新鮮で、招待したゲストにも老若男女問わず好評でした。 また東北や九州から来る親類の為に、東海地方ならではの食材を使ったメニューを出してもらい、美味しかったと喜んでもらえたのが印象的でした。こちらは通常営業でレストランをやっているので、記念日に夫婦で食事をすることが出来るのが嬉しいです。 何年経ってもまた足を運ぶことができるのでお気に入りの場所でもあります。 |
結婚式の両親のプレゼントを探す際に - 冠婚葬祭
2014-01-23 私は去年の秋に結婚式をあげました。その際に、結婚式の両親のプレゼントを何にするかを、インターネットで検索したり、雑誌を見たりして、旦那と一緒にかなり悩んだのですが、結局、下記のランキングサイトを参考にして、一位のアイテムにすることにしました。 http://www.stemcellresearchformichigan.com/ インターネットや雑誌には、それこそ数えきれないくらいの専門ショップがあるのですが、数が多すぎてどれを選んだらいいのか分かりませんでした。 そこで、こちらのサイトで管理人さんがオススメしているものが良さそうだったので、それにしました。 実際に結婚式で両親にプレゼントしたところ、大変喜ばれ、家宝だと言って今でも居間に飾ってもらっています。 私の体験が皆さんの参考になればうれしいです! |
雛人形買っちゃた。 - 冠婚葬祭
2013-11-26 先日、おじいちゃん、おばあちゃんの勧めでとある雛人形屋さんを知りました。 近所の人形屋さんか?と思えば、なんとそこはインターネットの サイトでした。 どうやら、11月くらいからおじいちゃん、おばあちゃんは私の娘のためにと、近所の人形屋さん廻りをしていたそうで、 中々いい顔の雛人形に出会えなかった。そうなのでです。 そんな中、おじいちゃんがインターネットで知ったサイトがありました。 それが、こちらです。 http://hinasei.jp/blog1/index.php?go=yD5toh どうやって知り合ったのかは、知りませんが、 確かに、お顔がいいのです。 そして、着物も色んなモノが豊富にあります。 これだ!と思いましたが、 いざ、自分も近所の人形屋さんを覗きに行きました。 しかし、なんとなくピンとくる雛人形は取り揃えてありませんでした。 (というか?私の好みではなかったのですね!) で、結局先ほどのお店にメールの質問をして、 購入。 今は、その雛人形が手元に来るのを今か?今か?と待っているのです。 |
8件中 1-8